まてちゃ (マテ茶)
| 学名 |
Ilex paraguariensis |
| 日本名 |
マテチャ |
| 科名(日本名) |
モチノキ科 |
| 日本語別名 |
マテ、パラグアイチャノキ |
| 漢名 |
巴拉圭冬靑(ハロウケイトウセイ,bālāguī dōngqīng) |
| 科名(漢名) |
冬靑(トウセイ,dōngqīng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2024/02/10 薬用植物園 (温室) |
 |
|
| 辨 |
変種にコバノマテチャがある。
|
| モチノキ属 Ilex(冬靑 dōngqīng 屬)の植物については、モチノキ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
ブラジル・パラグアイ・アルゼンチンに分布。 |
| 誌 |
原産地では、茎・葉を乾燥させ、或いはさらに焙煎し、湯(又は水)を注いでマテ茶として飲用する。 |
|